メキシコ編

メキシコ編

朝と夜で20度も違う!メキシコの気候は激しい気温差と乾燥にご注意

朝と夜で20度も違う!メキシコの気候は激しい気温差と乾燥にご注意 イメージ

メキシコと聞くと温暖な気候を思い浮かべる人が多いかもしれませんが実は、乾季と雨季、そして南部と北部でガラリと気候が変わる国。
滞在する地域や時期によって、用意すべき服装や注意点が変わってくるので渡航前にしっかりチェックしておきましょう。

北部~中央部・沿岸部・南部でそれぞれに異なる気候

メキシコの国土は日本のおよそ5倍。荒涼とした砂漠地帯から、緑の生い茂るジャングル、高級ホテルが立ち並ぶカリブ海のビーチリゾート地域など実に多くの表情を見せてくれます。
南北に長いメキシコ。その北部から中央の首都メキシコシティにかけては乾燥帯、太平洋側は温帯、南部は熱帯気候、という具合に、地域によって様々な気候の特性を持っていますがほぼ共通して言えるのは、朝晩の気温差が激しいこと。
昼間は、サングラスや日焼け止めが必要なほど強い日差しが注ぎ夜になると20度近く気温が下がる・・・ということも珍しくありません。
唯一、年間を通して温暖な地域と言えば、ビーチリゾートとして有名なカンクンなどが位置するメキシコ南部。高温多湿な熱帯気候なので、日本の夏と同様の服装で過ごすことができます。

メキシコの乾季と雨季

メキシコでは11月~4月が乾季、5月~10月は雨季にあたります。
乾季はカラリと湿度が低く過ごしやすいものの、1日の中での気温差が激しいので体調を崩さないよう注意しましょう。
また、雨季といっても、一日中シトシト雨が降り続くわけではなく午後から夜の間に、短時間のスコールが降ります。レインコートなどの雨具が活躍するでしょう。激しいスコールなので、小さな折り畳み傘では役に立たないこともしばしば。短時間で止むことが多いので、時間が許すのであれば雨宿りするのが正解かもしれません。

首都メキシコシティの気候は?

日本からの赴任先としても主要な首都メキシコシティは標高が高いため、寒暖の差が激しいのが特徴です。
一年で最も暑いのは3~5月頃で、日中の気温は30度近くまで上がります。ただし日没後は急に冷え込むので、サッと羽織れるパーカーやカーディガンなどがあると重宝するはず。
逆に一年で最も寒くなるは12~2月頃。東京の冬ほどではないものの、時間帯によっては気温が5度近くまで下がるので、軽量で持ち運びやすいダウンジャケットや、万能に使える大判のストールなどがあると便利です。

乾燥帯では喉のケアを忘れずに!

メキシコシティなどの乾燥帯では、乾季には湿度が20%を下回ることも珍しくなく呼吸器の疾患を引き起こす可能性も。
実際、ひどい乾燥が原因で呼吸器感染症にかかる渡航者も多く一ヶ月以上咳が続くケースも報告されています。
加湿マスクの着用や、ポータブル加湿器の利用などで喉を乾燥から守るよう、心がけましょう。喘息などの慢性的な呼吸器疾患がある人は、渡航前に主治医に相談することをおすすめします。

いかがでしたか?
メキシコ(特に北部~中央部)を訪れる場合は「激しい気温差」「乾燥」に対して、十分な備えをしていきましょう。

次ページ
現地での教育や資料作成に大活躍!
FA機器の原理・分類解説やFA現場で使うフレーズ集を日本語 英語 中国語 の3言語で掲載!
page top