レーザーマーカーを導入したいけど、
どうやって選べばいいか分からない・・・
お客様の材質・用途にあわせて、
最適なレーザーマーカーをご案内します!
金属・樹脂をはじめ
あらゆる材質に対応する万能タイプハイブリッドレーザマーカ
MD-Xシリーズ
ハイブリッドレーザーとは?
YVO4レーザーの高品質印字とファイバーレーザーの高速印字、双方のメリットを兼ね備えています。
金属・樹脂・セラミックなどの印字用途全般、微細加工などに最適です。
印字例
樹脂ケース

超硬工具

金メッキコネクタ

特長
- 金属にも樹脂にも幅広く対応する万能レーザーマーカー
- 印字の焦点ズレ・位置ズレを自動で補正する機能搭載
- レーザー出力やレンズ汚れなど、各種点検&モニタリングが可能
高い発色性と
ダメージレス印字を実現する高発色タイプUVレーザマーカ MD-Uシリーズ
UV レーザーとは?
基本波長レーザー(1,064㎚)から1/3の波長に変換したものがUVレーザー(355㎚)です。
各材質への光吸収率が格段に向上するため、より高い発色性やダメージレス印字が求められる用途に最適です。
印字例
車載用多色リレー

銅リードフレーム

食品包装フィルム

特長
- 従来のレーザー光では発色が難しかった材質にも高発色印字
- 波長355㎚のUV光によるダメージレス&微細印字・加工
- 印字確認や2Dコード読取りが可能な多機能カメラ内蔵
高速印字・深彫り印字に最適な高出力タイプファイバレーザマーカ
MD-Fシリーズ
ファイバーレーザーとは?
ファイバーレーザーは光ファイバー内をレーザー光が通過することで光が増幅される方式です。
光変換効率が高いため高出力レーザーが実現でき、より印字タクトを短縮したい、より深く彫り込みたいといったニーズに応えます。
印字例
高速2次元コード印字

エンジンブロック
深彫り(印字後塗装)

車体フレーム
黒色印字

ベアリング
特長
- 高出力レーザーによる印字タクトの大幅短縮を実現
- 金属への深堀り印字・加工も可能
- コンパクトファンレスヘッドによる柔軟な設置性
透明体・紙材質・木材などに対応するCO2波長タイプCO2レーザマーカ
ML-Zシリーズ
CO2レーザーとは?
CO2レーザーとはその名の通り、炭酸ガスを媒質とした気体レーザーです。
ガラスやPETなどの透明体にも印字が可能です。
樹脂成型品やフィルムのカット・穴あけといった加工用途でも用いられます。
印字例
ガラスウエハ

意匠印字

ゲートカット

特長
- 熱を与えて印字する方式なので、ガラスなどの透明体にも印字が可能
- ゲートカットや被膜剥離などの加工用途にも最適
- 3次元制御機能により品種切り替え時の段取り替えが簡単
レーザーマーカーの選定に迷った方におすすめ

マーキング機器の選定早見表、
従来のレーザーマーカーとの比較 など
ご紹介したレーザーマーカーの全タイプの
ラインナップをご紹介!
詳細はマーキングガイドブックをご確認ください。