基本情報3Dプリンタの価格(値段)
3Dプリンタは、安価なものから高価なものまで幅広い価格帯で販売されています。一般に価格は性能に比例しています。主に性能の差は造形精度と造形エリアにあり、これに注目すると、3Dプリンタの価格を比較することができます。
ポイント1:造形精度
造形精度は、設計に近い造形物を出力できるかという性能で、3Dプリンタにとって大切な要素です。そして3Dプリンタの価格は、この造形精度に比例します。

造形精度に優れるインクジェット方式
インクジェット方式の3Dプリンタには、積層ピッチが細かく、造形中の反りが小さいという特長があります。これにより、高い造形精度で設計に近い造形物の出力を可能にします。他の方式の3Dプリンタに比べ、インクジェット方式の3Dプリンタは決して安価ではありません。しかし、性能という面では大きなアドバンテージがあるといえます。


ポイント2:造形エリア
3Dプリンタの最大造形サイズは、造形エリアの大きさで決まります。そして、主に3Dプリンタの価格は、造形エリアの大きさに比例します。
