形状公差・位置公差(線の輪郭度・面の輪郭度)
線の輪郭度と面の輪郭度は位置公差でも使用します。形状公差でも位置公差でも、公差記入枠での指定は同じです。
線の輪郭度

デザインのある部品の「曲面がデザインした通りにできているか」を指示するもので、輪郭線(表面の切断面に現れる線要素)のゆがみを表します。指定の曲面を切断した断面の線が公差域になければなりません。

- 図面の解釈
- 投影面に平行な任意の断面で、対象としている輪郭は、理論的に正しい輪郭を持つ線の上に中心を置く、直径0.03mmの円が作る2つの包絡線の間になければならない。
面の輪郭度

デザインのある部品の「曲面(表面)などがデザインした通りにできているか」を指示するものです。
面の輪郭度は、線の輪郭度と違って指定曲面全体が対象になります。

- 図面の解釈
- 対象としている面は、理論的に正しい輪郭を持つ面の上に中心を置く、直径0.1mmの球が作る2つの包絡面の間になければならない。