ベルト・チェーンの種類

「ベルト」は軸や「プーリー」と呼ばれる車に掛けられ、動力や回転運動を伝えます。ベルトは、伝達要素の中でも「巻き掛け伝動装置」の「摩擦伝動」に属します。動力や回転運動を伝える以外に、ベルトコンベアに代表される搬送にも利用されます。

一方チェーンは、「スプロケット」と呼ばれる歯車に掛けられ、動力や回転運動を伝えます。チェーンは、伝達要素の巻き掛け伝動装置の中でもタイミングベルトなどに使われる「歯付きベルト」 などと同じ「確実伝動」に属します。

ベルトの種類

ベルトは、プーリーに巻き掛けて、ベルトとプーリーの間に発生する摩擦力で動力を伝える機械要素です。歯車と噛み合ったりせず、摩擦力のみで動力を伝えるため柔らかな伝達が可能です。

自動車の変速機に使用されるCVT(Continuously Variable Transmission)も摩擦伝動を利用した装置で、滑りによる伝達ロスは避けられませんが、滑らかな動力伝達が可能で、動力側にトラブルが発生した場合には滑りによって従動節側の装置を保護するというメリットもあります。

ベルトの形状は、巻き掛けるプーリーの形状によってさまざまな種類があり、大きく以下のように分類できます。

平ベルト伝動装置:
平ベルトをベルト車(平プーリー)に巻き掛けて使います。
Vベルト伝動装置:
Vベルトを溝車(Vプーリー)に巻き掛けて使います。
ロープ伝動装置:
ロープを溝車に巻き掛けて使います。
歯付きベルト伝動装置:
ベルトの歯をプーリーの歯に噛み合わせて使います。

チェーンの種類

チェーンは、スプロケットに巻き掛けて、チェーンとスプロケットの間に発生する引張力で動力を伝える機械要素です。歯にしっかりと噛み合うため、ロスのない確実な伝動がメリットです。動力側のトラブルが従動節側に影響するというデメリットはありますが、自動二輪車や自転車に代表される動力伝動など、大きなトルクがかかる装置には欠かせない装置です。

チェーンの種類は、伝動性能や強度・静粛性などにより分かれており、目的に応じて使い分けられます。

ローラチェーン伝動装置:
ローラチェーンをスプロケットに噛み合わせて使います。
多列ローラチェーン:
ローラーチェーンに対し、より大きな力を伝えたり強度が必要な場合に使います。
サイレントチェーン伝動装置:
スプロケットの歯をリンクプレートで挟んだ構造になっています。
ローラチェーン
ローラチェーン
多列ローラチェーン
多列ローラチェーン
  1. A: 内リンク
  2. B: 内プレート
  3. C: プッシュ
  4. D: ピン
  5. E: 外プレート
  6. F: 外リンク(リベット形)

イチから学ぶ機械要素 トップへ戻る