STEP出力まで一気通貫
『3Dスキャナの出力はSTLまで。』 そんな今までの常識をくつがえし、STEPファイルでの出力がワンクリックで。 専門性の高いソフトウエアの使い分けが必要なくなり最短で手軽なCAD変換を実現しました。

『3Dスキャナの出力はSTLまで。』 そんな今までの常識をくつがえし、STEPファイルでの出力がワンクリックで。 専門性の高いソフトウエアの使い分けが必要なくなり最短で手軽なCAD変換を実現しました。
新開発の高解像投受光レンズ、WDR CMOSセンサを搭載。 色も形も忠実な3Dデータを取得できます。
三次元測定や不具合解析といった用途以外にも文化財の記録やECサイトへのデータアップなど様々な場面で活用いただけます。
立体形状すべてを数値化する事で、あらゆる箇所の測定が可能に。
また、図面と比較する事で、設計とのズレを可視化・数値化できます。
製品と基準データを重ね合わせることで、製品が公差内に収まっていることを可視化することが出来ます。
シャフト用の穴形状を基準に、仮想的な断面を表示して自在に寸法測定することが出来ます。
目標減少率を設定し、設計厚みに対する板厚の減少を可視化。潜在的な不良箇所を見逃すことなく管理することが出来ます。