
キャリブレーション不要な回転ユニットを搭載。全周の形状データを取得可能。
さらにオーバーハング形状・逆テーパー形状・くびれ形状など、複雑な形状も非破壊で測定できます。
HDRスキャンアルゴリズムにより、スキャンしづらかった光沢のある素材でも測定可能に。
他にも光の反射の弱い黒い素材や、コントラストの弱い白い素材でも、正確に反射データを読み取ることが可能になりました。
測定顕微鏡・三次元測定機・粗さ計・輪郭形状測定機の能力を1台に。
測定内容に合わせて測定機を使い分ける必要がなく、段取り替えの手間や測定スキルの習得などが不要となります。
面全体を0.1µmの分解能で捉え、最速1秒で高精度3D測定。
そりやうねり、摩耗量のような広範囲での評価や、サブミクロンオーダーでの微細形状測定にも、1台で対応可能です。
従来の接触式の測定方法では、わからない形状があります。
ワンショット3D形状
測定機なら、面で測るため、
本当の形状がわかります。
受付時間 8:30~20:00(土日・祝日除く)