PL(パフォーマンスレベル)

ISO13849-1:2006によって定められたPL(パフォーマンスレベル)の定義や、その評価基準となるPLr(要求パフォーマンスレベル)の3つパラメータを評価例とともに解説します。

PLrとPL(ISO13849-1:2006より)

機械の安全機能(Safety Function)を実行する部分を「制御システムの安全関連部」と呼び、この安全関連部の能力を規定するために用いられる区分レベルを「パフォーマンスレベル(PL)」と呼びます。安全関連制御システムのPLは、常に要求パフォーマンスレベル(PLr)と同等かそれ以上であることが求められます。手順としてはまず、評価の基準となる要求パフォーマンスレベル(PLr)を決定します。続いて4つのパラメータ((1)カテゴリ (2)MTTFd (3)DCavg (4)CCF)から実際の安全関連制御システムのPLを決定します。

パフォーマンスレベル
(PL)
単位時間当たりの危険側
故障発生確率(PFHd)1/h
a 10-5以上10-4未満
〈0.001%~0.01%〉
b 3×10-6以上10-5未満
〈0.0003%~0.001%〉
c 10-6以上3×10-6未満
〈0.0001%~0.0003%〉
d 10-7以上10-6未満
〈0.00001%~0.0001%〉
e 10-8以上10-7未満
〈0.000001%~0.00001%〉

PLrの求め方

まず評価基準の要求パフォーマンスレベル「PLr」を決定します。これは「S」「F」「P」3つのパラメータから決定されます。

S傷害のひどさ(Severity of Injury)
S1:軽症
S2:重傷(回復不能、死亡など)
F危険源への暴露の頻度及び/または時間(Frequency and/or Exposure to Hazard)
F1:まれ~低頻度、さらされる時間が短い
F2:高頻度~連続、さらされる時間が長い
P危険回避または危害の制限の可能性(Possibility of Avoiding Hazard or Limiting Harm)
P1:特定の条件で可能
P2:ほとんど不可能

PLrの求め方

評価例

傷害が重傷(S2)で、頻度がまれ(F1)、回避することが可能(P1)であれば、PLrは、“c”となります。

安全知識.comトップへ戻る

  • こんな安全センサが欲しかった 解決事例を詳しく見る

安全について
もっと知りたい方!

最新安全規格をまとめた、ブックレットを特別配信中!

無料でダウンロード
  • こんな安全センサが欲しかった 解決事例を詳しく見る
  • 電磁力で「挿さずに」ロック。 小型セーフティドアセンサ GS-Mシリーズ
  • 安全性と生産性を両立する セーフティレーザスキャナ SZ-Vシリーズ
  • 生産性を落とさない セーフティライトカーテン 総合カタログ
安全機器の運用ノウハウが学べるサイト 安全ケーススタディ