レーザタイプとカメラタイプのいいとこどり
SR-Lシリーズは、レーザタイプコードリーダの「調整不要ですぐに使える」「読み取りスピードが早い」というメリットと、カメラタイプコードリーダの「損傷したコードや二次元コードが読み取れる」「壊れにくい」というメリットの両方を1台で実現しました。
詳しくは、カタログ(PDF)をダウンロードしてご覧ください。
移動体・ラベル上のコード読み取りに特化したハード&ソフト設計
移動するラベルのコード読み取りに最適化した商品設計のため、カメラタイプのコードリーダでありながら、パラメータの算出やチューニングをおこなう必要がありません。高速ラインにおいても、商品を設置するだけでコードを読み取るため、立上げ工数を大幅に短縮します。
詳しくは、カタログ(PDF)をダウンロードしてご覧ください。
画像補正でラベルの状態変化にも対応
カメラタイプのSR-Lシリーズは、撮像した画像を画像処理で読み取りしやすい状態に補正します。また、バーコード全体を面で捉えることで、汚れや破れなどの部分的なダメージがあっても、安定読み取りが可能です。
詳しくは、カタログ(PDF)をダウンロードしてご覧ください。
現場を止めない安心設計
駆動部がある製品は、故障が付き物で定期交換が必要でした。定期交換しなければ、突然の故障で現場が止まる原因になります。モータレス設計で駆動部を排除することで、長期安定運用が可能です。もしもの時も簡単交換可能なモジュール設計とマルチメモリ方式でダウンタイムを最小化します。
詳しくは、カタログ(PDF)をダウンロードしてご覧ください。モータ(駆動部)は故障リスクがあります。

駆動部がないモータレス設計で長期安定運用が可能です。

多台数の通信設定・モニタリングも簡単
従来、パソコンなどから複数台のリーダを設定するには、1台ずつ個別におこなう必要がありました。SR-Lシリーズなら、ネットワーク内の1台のリーダに接続することによりすべてのリーダに対して、一括設定が可能。工数を大幅に削減できます。また、ネットワーク内のすべてのコードリーダの状態を一覧で表示します。試運転時や稼働時の状態を簡単に確認可能です。
詳しくは、カタログ(PDF)をダウンロードしてご覧ください。
-
バーコードリーダ
- AI搭載コードリーダ SR-X シリーズ
- スキャントンネルシステム ST シリーズ
- 物流コードリーダ SR-5000 シリーズ
- 1D/2Dコードリーダ SR-2000 シリーズ
- 超小型デジタルバーコードリーダ BL-1300 シリーズ
- オートフォーカス コードリーダ SR-1000 シリーズ
- 小型2次元コードリーダ SR-750 シリーズ
- 超小型コードリーダ SR-700 シリーズ
- 長距離レーザ式バーコードリーダ BL-700 シリーズ
- 超小型 レーザ式バーコードリーダ BL-600 シリーズ
- 超小型CCD式バーコードリーダ BL-180 シリーズ
- 高機能RFIDシステム RF-500 シリーズ
- 専用電源ユニット BL-U1・U2/N-42・48 シリーズ
- AutoID データコントローラ DV-90 シリーズ
- マルチドロップコントローラ N-400 シリーズ
- 専用通信ユニット N-R2/R4/UB/L20 シリーズ
- ネットワークコントローラ NX-50 シリーズ