マルチ入力データロガー
NR-600 シリーズ
加速度計測ユニット NR-CA04
仕様
型式 | NR-CA04 *1 | |||
種類 | 加速度計測ユニット | |||
入力方式 | 電荷出力型センサ入力/シングルエンド入力 CH間非絶縁、他ユニット(パソコン)−入力CH間絶縁・非絶縁切換 | |||
入力インピーダンス | 100kΩ±1%、約38pF | |||
チャンネル数 | 4ch最大増設時20ch(5ユニット接続時) | |||
測定周期 | 最速サンプリング周期10μs(100kHz)〜60s | |||
A/D 変換方式 | Σ方式 全CH同時サンプリング | |||
A/D 分解能 | 16bit | |||
ローパスフィルタ | PASS/100Hz/1kHz/10kHz(−12dB/oct) | |||
最大入力電荷 | ±50,000pC | |||
耐電圧 | 入力 - システムバス/アース間 | 300VAC(50/60Hz) 1分間 | ||
コネクタ形式 | 電荷出力型センサ入力:ミニチュア(#10-32UNF)/電圧入力・電圧出力型(プリアンプ内蔵型) | |||
入力種類 | センサ入力 | ±50000m/s2、±20000m/s2、±10000m/s2、±5000m/s2、±2000m/s2、±1000m/s2、±500m/s2、±200m/s2、±100m/s2、±50.0m/s2、 ±20.0m/s2、±10.0m/s2、±5.00m/s2、±2.00m/s2、±1.00m/s2 (加速度(単位設定m/s2)時) | ||
電圧入力 | ±10V、±5V、±2V、±1V、±500mV、±200mV、±100mV、±50mV | |||
入力カップリング | センサ入力 | 電荷出力型/電圧出力型(プリアンプ内蔵型)/ 電荷出力型-RMS/電圧出力型(プリアンプ内蔵型)-RMS | ||
電圧入力 | AC/DC/AC-RMS/DC-RMS | |||
入力周波数帯域 | 電荷出力型 | 1.5Hz(−3dB typ)〜45kHz(±0.5dB) | ||
電圧出力型(プリアンプ内蔵型)AC/AC-RMS | 1.0Hz(−3dB typ)〜45kHz(±0.5dB) | |||
DC/DC-RMS | DC〜45kHz(±0.5dB) | |||
最大入力定格 | ±25 | |||
測定確度 | 電荷出力型 | ±0.9% of F.S. [センサ感度]×[設定レンジ]≧20pCの時 | ||
電圧出力型(プリアンプ内蔵型) | ±0.25% of F.S. [センサ感度]×[設定レンジ]≧200mVの時 | |||
電圧 | ±10V〜±100mVレンジ:±0.1% of F.S. | |||
測定レンジ | 測定可能範囲 ±10V | -11.0000V〜+11.0000V*2 | ||
測定可能範囲 ±5V | -5.5000V〜+5.5000V*2 | |||
測定可能範囲 ±2V | -2.2000V〜+2.2000V*2 | |||
測定可能範囲 ±1V | -1.1000V〜+1.1000V*2 | |||
測定可能範囲 ±500mV | -550.00mV〜+550.00mV*2 | |||
測定可能範囲 ±200mV | -220.00mV〜+220.00mV*2 | |||
測定可能範囲 ±100mV | -110.000mV〜+110.000mV*2 | |||
測定可能範囲 ±50mV | ±50mV:-55.000mV〜+55.000mV*2 | |||
測定可能範囲 ±50000m/s2 | -55000m/s2〜+55000m/s2 *2 | |||
測定可能範囲 ±20000m/s2 | -22000m/s2〜+22000m/s2 *2 | |||
測定可能範囲 ±10000m/s2 | -11000m/s2〜+11000m/s2 *2 | |||
測定可能範囲 ±5000m/s2 | -5500m/s2〜+5500m/s2 *2 | |||
測定可能範囲 ±2000m/s2 | -2200m/s2〜+2200m/s2 *2 | |||
測定可能範囲 ±1000m/s2 | -1100m/s2〜+1100m/s2 *2 | |||
測定可能範囲 ±500m/s2 | -550m/s2〜+550m/s2 *2 | |||
測定可能範囲 ±200m/s2 | -220m/s2〜+220m/s2 *2 | |||
測定可能範囲 ±100m/s2 | -110m/s2〜+110m/s2 *2 | |||
測定可能範囲 ±50m/s2 | -55m/s2〜+55m/s2 *2 | |||
測定可能範囲 ±20m/s2 | -22m/s2〜+22m/s2 *2 | |||
測定可能範囲 ±10m/s2 | -11m/s2〜+11m/s2 *2 | |||
測定可能範囲 ±5m/s2 | -5.5m/s2〜+5.5m/s2 *2 | |||
測定可能範囲 ±2m/s2 | -2.2m/s2〜+2.2m/s2 *2 | |||
測定可能範囲 ±1m/s2 | -1.1m/s2〜+1.1m/s2 *2 | |||
表示分解能 | ±10V:0.5mV | |||
バッファメモリ | 16Mデータ *4 | |||
ウォームアップ時間 | 30分以上 *5 | |||
センサ入力感度設定範囲 | 電荷出力型 | 0.01000pC/(m/s2)〜999.9pC/(m/s2) | ||
電圧出力型(プリアンプ内蔵型) | 0.01000mV/(m/s2)〜999.9mV/(m/s2) | |||
アンチエイリアシングフィルタ | fc =サンプリング周波数×49% −100dB at サンプリング周波数 | |||
コモンモードノイズ除去比 | 80dB以上(DC〜60Hz時)(typ.) | |||
クロストークノイズ除去比 | 100dB以上(typ.) | |||
ハイパスフィルタ | PASS/10Hz(−12dB/oct) | |||
断線検出機能 | あり(電圧出力型(プリアンプ内蔵型)のみ) | |||
断線検出周期 | 約200ms | |||
RMS振幅確度 | サイン波:20Hz〜1kHz ±0.5% of F.S. | |||
残留ノイズレベル | 電荷出力型 | ±0.01% of F.S(. typ.) [センサ感度]×[設定レンジ]≧50pCの時 | ||
電圧出力型(プリアンプ内蔵型) | ±0.05% of F.S(. typ.) [センサ感度]×[設定レンジ]≧200mVの時 | |||
電圧 | 10V〜200mVレンジ:±0.01% of F.S(. typ.) | |||
センサ供給電源 | 22V±10%/4mA±20% | |||
演算機能 | 1重積分(速度変換)、2重積分(変位変換) | |||
TEDS情報 | センサ情報読み出し | |||
定格 | 消費電力 | 3.8W以下 | ||
耐環境性 | 使用周囲温度 | 0℃〜+40℃ | ||
使用周囲湿度 | 35%〜85% RH(結露しないこ | |||
質量 | 約270g | |||
*1 上記仕様は23℃±3℃、ウォームアップ時間経過後、ゼロ点調整をしたときの値。 |