FA英会話講座

LESSON 24

取引先と初めて会う
(「よろしくお願いします」を英語で言うと?)

みなさん、「よろしくお願いします」は英語でどう言えばいいでしょう?
実は、英語にはそのような決まったフレーズがなく、場合によって
いろいろな言い方をします。一番簡単なのは「Thank you」を使う表現です。

例)Thank you for your cooperation.
ご協力よろしくお願いします(ご協力ありがとうございます)。

さて、今回は『取引先と初めて会う』という場面での会話をご紹介します。

John
Hello. I'm John Smith from K corporation. I have an appointment with Ms. Reynolds in the Production Engineering Department.
こんにちは。Kコーポレーションのジョン・スミスと申します。
生産技術部のレイノルズさんと約束しているのですが。
受付
Hello, Mr. Smith. Please take a seat. She is coming soon.
こんにちは、スミス様。椅子に掛けてお待ちください。レイノルズはすぐに参ります。
Yoko
Hello. Nice to meet you. I've been looking forward to meeting you. I've heard you are giving us some new suggestions to improve our productivity today.
こんにちは。はじめまして。お会いするのを楽しみにしていました。
今日は生産効率化について新しい提案をしてくれるそうですね。
John
Nice to meet you too. Yes, I'd like to introduce our new sensor to you.
Thank you for your time.
はじめまして。はい、最新のセンサを紹介させていただきます。
お時間をいただきありがとうございます。
全55回のレッスンをPDFにまとめました!FA現場で使える英語講座Vol.1~3
FA機器の原理・分類解説やFA現場で使うフレーズ集を日本語 英語 中国語 の3言語で掲載!
page top