RSm、PSm、WSm 要素の平均長さ

要素の平均長さは、基準長さにおける輪郭曲線要素の長さXsの平均を表したものです。Xsは、輪郭線要素の長さです。この場合の輪郭要素を構成する山(谷)には、最低高さと最低長さの規定が有り、高さ(深さ)が最大高さの10%以下、もしくは長さが計算区間の長さの1%以下であるものはノイズとみなされて、前後に続く谷(山)の一部と認識します。

ここに、mは基準長さ中の輪郭曲線要素の数を表します。

要素の平均長さ(RSm、PSm、WSm)
輪郭曲線要素の長さ
輪郭曲線要素の長さ

粗さ入門.com トップへ戻る