はじめに
お使いになる前に、このリファレンスマニュアルを必ずお読みください。
お読みになった後は、いつでも使用できるように保管してください。
記号の見方
このマニュアルでは、次のような記号を用いて、重要な部分がひとめでわかるようになっています。
必ずお読みください。
|
ここに記載されている記載事項を遵守しない場合、結果的に死亡又は重傷を引き起こす危害が発生します。 |
|
ここに記載されている記載事項を遵守しない場合、結果的に死亡又は重傷を引き起こす危害が発生する可能性があります。 |
|
ここに記載されている記載事項を遵守しない場合、中程度の傷害又は軽傷を引き起こす危害が発生する可能性があります。 |
|
ここに記載されている記載事項を遵守しない場合、商品自体の損害(自損)のみならず、他の財物に対する損傷を引き起こす可能性があります。 |
|
かならずおこなう操作などについての注意を示しています。 |
|
誤りやすい操作に対する注意を示しています。 |
|
本文の理解を深める事項や、知っておくと役立つ情報を示しています。 |
|
本書の参照するべき項目とページを示しています。 |
ご注意
(1) この取扱説明書の内容の一部または全部を無断転載することは禁止されています。
(2) この取扱説明書の内容に関しては改良のため予告なしに変更することがありますので、ご了承ください。
(3) 本書の内容に付きましては万全を期して作成しましたが、万一ご不明な点や誤り、記載もれなどお気付きのことがありましたら巻末記載の営業所までご連絡ください。
(4) 運用した結果の影響につきましては(3)項にかかわらず責任を負いかねますので、ご了承ください。
(5) 落丁、乱丁はお取り替えいたします。
商標について
- MicrosoftおよびWindowsは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における商標または登録商標です。
- NVIDIAとNVIDIAロゴは、米国およびその他の国におけるNVIDIA Corporationの商標または登録商標です。
- その他、本書に記載されている製品名などの固有名詞は、各社の登録商標または商標です。なお、本文中ではTM、®マークは明記していません。
ソフトウェア使用許諾契約について
本ソフトウェアは、お客様が以下のソフトウェア使用許諾契約(以下「本契約」といいます)にご同意いただけることが、ご使用の条件となっております。お客様が本ソフトウェアの全部または一部を使用または複製した場合、本契約のすべての条項にご同意いただいたものとし、本契約は成立します。
第1条(使用権の許諾)
1 お客様における本契約の遵守を条件として、株式会社キーエンス(以下「当社」といいます)は、お客様に本ソフトウェアの非独占的な使用権を許諾します。
本ソフトウェアは、サイトライセンスになります。
2 お客様は、ご購入いただいた当社製品を使用するために、本ソフトウェアが同一法人内でのみ使用されることを条件として、本ソフトウェアをライセンス数の制限なくインストールできます。
ただし、製品1台につき1ライセンスの購入が必要です。
第2条(複製の制限)
お客様は、本ソフトウェアのバックアップを保有する目的でのみ、1回に限り、本ソフトウェアを複製することができるものとします。
第3条(禁止事項)
本ソフトウェアについて、お客様における以下の行為を禁止します。
a. 本ソフトウェアの機能の一部または全部を変更、追加する等の改変行為。ただし、当社が提供する更新プログラムや追加機能のインストール等、当社より明示的に許諾されている行為を除く。
b. 逆コンパイルまたは逆アセンブル等、本ソフトウェアを解析するための一切のリバースエンジニアリング行為。
c. 本ソフトウェアおよび当社より提供された本ソフトウェアのライセンスキー等を、第三者に対して再販売、譲渡、再配布、使用許諾、レンタル、リース等する行為。ただし、当社より事前に了承を得ている場合を除く。
第4条(著作権等)
本ソフトウェアおよび本ソフトウェアのマニュアル等に関する著作権等の知的財産権は、当社に帰属します。
第5条(免責)
当社は、本ソフトウェアを使用した結果により生じた、お客様もしくは第三者の損害に対して、いかなる責任も負わないものとします。
第6条(サポート)
当社は本契約に基づき、当ソフトウェアに関するお客様の質問事項等について、技術サポートを提供します。
ただし、当社の技術サポートによって、お客様の目的が達成されることをお約束するものではありません。
第7条(契約の終了)
1 お客様が本ソフトウェアおよび複製物を破棄する等の手段によって、本ソフトウェアの使用を中止した時点をもって、本契約は自動的に終了するものとします。
2 お客様が本契約のいずれかの条項に違反した場合は、当社は本契約を一方的に解除することができます。この場合、本ソフトウェアおよび複製物は、直ちに当社へ返却または破棄していただくものとします。
3 お客様が本契約に違反したことに起因して、当社に損害が生じた場合は、お客様は当該損害を当社に賠償するものとします。
第8条(根拠法令)
本契約は、日本国法に準拠するものとします。
■ ソフトウェアについて
本製品は、株式会社キーエンスが独自に開発したソフトウェアコンポーネント、第三者保有で利用許諾されるソフトウェアコンポーネント、オープンソースの対象ソフトウェアコンポーネントから構成されています。
- オープンソースの対象ソフトウェアコンポーネントに関しては、「ヘルプ」メニューの「バージョン表示」を選んで表示される画面から「ライセンス表示」を選択し、ソフトウェアライセンス条項をご参照ください。
- オープンソースの対象ソフトウェアコンポーネントは、適用法令の範囲内で、「AS IS」(現状)の状態で提供されます。
- GPL/LGPLの対象ソフトウェアコンポーネントのソースコードの入手に関しては、「 soft-license@keyence.co.jp 」へお問い合わせください。実費にてソースコードを配布いたします。
マニュアルの構成