配管サイズと呼び径

配管サイズを示す「A呼称」「B呼称」「俗称(通称)」について

流量計・流量センサを設置する金属管は、外径サイズ(配管径)によって「呼び径」が規定されています。JIS規格では、「A呼称」「B呼称」という呼び径が定められ、A呼称・B呼称どちらも示す配管の外径は同じです。また現場では、「俗称(通称)」と言われる呼び径がよく利用されます。こちらでは、流量計・流量センサの配管に欠かせない配管サイズの呼び径「A呼称」「B呼称」「俗称(通称)」の3つについてご説明します。

A呼称とB呼称、俗称(通称)の違い

A呼称とB呼称の違いは、「ミリメートル」を基準にしているか、「インチ」を基準にしているかです。俗称は、B呼称を基準にした呼び径となり、現場などで頻繁に使用されます。

A呼称とは

「えーこしょう」と読み、ミリメートル系の寸法です。呼び方は、「10A(じゅうえー)」「20A(にじゅうえー)」のようになります。

B呼称とは

「びーこしょう」と読み、インチ系の寸法です。呼び方は、「3/8(はちぶんのさんインチ)」「1(いちインチ)」のようになります。

俗称(通称)とは

現場でよく利用されている配管サイズの呼び方で、B呼称の分母を8に固定した呼び名です。例えば、B呼称で「1/8」なら「一分(いちぶ)」、「1/4」なら「二分(にぶ)」のようになります。

対応表

配管の断面図

A呼称・B呼称・俗称の対応表は以下のようになります。

A呼称 B呼称 俗称(通称) 外径D[mm]
6
1/8
1分
10.5
8
1/4
2分
13.8
10
3/8
3分
17.3
15
1/2
4分
21.7
20
3/4
6分
27.2
25
1
インチ
34.0
32
1 1/4
インチ2分
42.7
40
1 1/2
インチ半
48.6
50
2
2インチ
60.5
65
2 1/2
2インチ半
76.3
80
3
3インチ
89.1
90
3 1/2
3インチ半
101.6
100
4
4インチ
114.3
125
5
5インチ
139.8
150
6
6インチ
165.2
175
7
7インチ
190.7
200
8
8インチ
216.3
225
9
9インチ
241.8
250
10
10インチ
267.4
300
12
12インチ
318.5
350
14
14インチ
355.6
400
16
16インチ
406.4
450
18
18インチ
457.2
500
20
20インチ
508.0

JIS規格とANSI規格の違い

日本国内で生産されるパイプは、基本的にJIS規格で生産されています。しかし、一部の海外性パイプなどはANSI規格で外径寸法を決めている場合があるので注意が必要です。「A呼称」「B呼称」「俗称(通称)」は日本独自の規格で、ANSI規格とは微妙に外径寸法が異なります。JIS規格とANSI規格の外径の違いは、以下の表をご覧ください。

JISとANSIでの外径比較

呼び径 外径
A呼称 B呼称 JIS ANSI
mm mm インチ
6 1/8 10.5 10.3 0.405
8 1/4 13.8 13.7 0.540
10 3/8 17.3 17.1 0.675
15 1/2 21.7 21.3 0.840
20 3/4 27.2 26.7 1.050
25 1 34.0 33.4 1.315
32 1 1/4 42.7 42.2 1.660
40 1 1/2 48.6 48.3 1.900
50 2 60.5 60.3 2.375
65 2 1/2 76.3 73.0 2.875
80 3 89.1 88.9 3.500
90 3 1/2 101.6 101.6 4.000
100 4 114.3 114.3 4.500
125 5 139.8 141.3 5.563
150 6 165.2 168.2 6.425
200 8 216.3 219.1 8.625
250 10 267.4 273.1 10.75
300 12 318.5 323.9 12.75
350 14 355.6 355.6 14.00
400 16 406.4 406.4 16.00
450 18 457.2 457.2 18.00
500 20 508.0 508.0 20.00

流量知識.COM トップへ戻る